この情報を出力する(館内の検索端末では出力不可)

このページのリンク

<図書>
ニホン ガクジュツ シンコウカイ ジンブン シャカイ カガク シンコウ プロジェクト ケンキュウ ジギョウ ニホン ノ ブンカ セイサク ト ミュージアム ノ ミライ ミュージアム ノ カツヨウ ト ミライ : カンショウ コウドウ ノ ダツリョウイキテキ ケンキュウ グループ
日本学術振興会人文・社会科学振興プロジェクト研究事業「日本の文化政策とミュージアムの未来」「ミュージアムの活用と未来 : 鑑賞行動の脱領域的研究」グループ / 五十殿利治研究グループ長

資料種別 図書
出版者 [つくば] : 日本学術振興会人文・社会科学振興プロジェクト研究事業「日本の文化政策とミュージアムの未来」「ミュージアムの活用と未来 : 鑑賞行動の脱領域的研究」グループ
出版年 2006.3-

所蔵情報を非表示

別館閉架書庫2 平成17年度報告書 709.1||N71||1-2005 610018337



別館閉架書庫2 平成18年度報告書 709.1||N71||1-2006 610045219



別館閉架書庫2 平成19年度報告書 709.1||N71||1-2007 610045220



別館閉架書庫2 平成20年度報告書 709.1||N71||1-2008 610025714



書誌詳細を非表示

本文言語 日本語,英語
別書名 背表紙タイトル:ミュージアムの活用と未来 : 鑑賞行動の脱領域的研究
表紙タイトル:日本学術振興会人文社会科学振興プロジェクト研究事業 : 日本の文化政策とミュージアムの未来 : ミュージアムの活用と未来鑑賞行動の脱領域的研究報告書
表紙タイトル:Museum's utilization and its future : extraterritorial studies on appreciation of exhibit : annual report
大きさ 冊 ; 30cm
一般注記 平成17年度報告書の奥付の記述: 編集:筑波大学大学院人間総合科学研究科寺門臨太郎
平成18年度報告書の奥付の記述: 編集:筑波大学大学院人間総合科学研究科 五十嵐利治, 寺門臨太郎, 田中佐代子
平成20年度報告書の奥付の記述: 編集:寺門臨太郎+筑波大学大学院人間総合科学研究科美術史研究室
著者標目  五十殿, 利治(1951-) <オムカ, トシハル>
 寺門, 臨太郎 <テラカド, リンタロウ>
 田中, 佐代子 <タナカ, サヨコ>
分 類 SNDC:709
BNDC:709.1
書誌ID LB00128077
ISBN 9784924843561
NCID BA76790287
巻冊次 平成17年度報告書
平成18年度報告書
平成19年度報告書
平成20年度報告書 ; ISBN:9784924843561