この情報を出力する(館内の検索端末では出力不可)

このページのリンク

<展覧会カタログ>
ニイジマ コーガ イシ チョウコク フェスティバル ホウコクショ
新島コーガ石彫刻フェスティバル報告書 / 工芸学会編

資料種別 展覧会カタログ
出版者 新島村(東京) : 新島コーガ石彫刻フェスティバル実行委員会
出版年 1992.12-

所蔵情報を非表示

閉架書庫 第1回 LCG36||N||1992e 640029426


アートカタログライブラリー旧蔵書
閉架書庫 第2回 CG36||N||1994e 640026405


アートカタログライブラリー旧蔵書
閉架書庫 第3回 CG36||N||1995e 640026408


アートカタログライブラリー旧蔵書
閉架書庫 第4回 CG36||N||1996e 640026409


アートカタログライブラリー旧蔵書
閉架書庫 第5回 CG36||N||1996e 640026427


アートカタログライブラリー旧蔵書

書誌詳細を非表示

本文言語 日本語
大きさ 冊 : 挿図 ; 30 cm
一般注記 展覧会カタログ
第1回会期・会場: 平成4年11月5日-11月15日:新島村間々下(新島ガラスアートセンター横)
第2回会期・会場: 平成5年10月7日-16日:新島村和田浜
第3回会期・会場: 平成6年10月14日-23日:新島村夕日の丘
第4回会期・会場: 平成8年2月7日-17日:新島村和田浜
第5回会期・会場: 平成8年10月25日-11月9日:新島村夕日が丘
主催: 新島コーガ石彫刻フェスティバル実行委員会
第1回彫刻委嘱作家: 井上麦, 中岡慎太郎, 高田大, 前田亀彦
第2回彫刻委嘱作家: 岡本敦生, 村井進吾
第3回彫刻委嘱作家: 奥野ゆか, 寺田武弘
第4回彫刻委嘱作家: 田辺光彰
第5回彫刻委嘱作家: 北川剛一(号 晶邦), 新谷一郎, 武藤美子
第1回の大きさ: 26×37cm
付: 彫刻家略歴
タイトルは奥付による
第1回: 新島村誕生記念
第2回: 付属資料:パンフレット1部(形態は四つ折り)
第3回: 付属資料:パンフレット1部(形態は四つ折り), 広報にいじまお知らせ版No.29
第4回: 付属資料:パンフレット1部(形態は四つ折り), 広報にいじまお知らせ版No.43, 48(各1部)
第5回: 付属資料:パンフレット1部(形態は二つ折り), 広報にいじまお知らせ版No.30, 36(各1部)
作家のヨミは推定による
著者標目  工芸学会 <コウゲイ ガッカイ>
 新島コーガ石彫刻フェスティバル実行委員会 <ニイジマ コーガイシ チョウコク フェスティバル ジッコウ イインカイ>
 井上, 麦(1956-) <イノウエ, バク>
 中岡, 慎太郎(1957-) <ナカオカ, シンタロウ>
 高田, 大(1958-) <タカダ, ダイ>
 前田, 亀彦(1942-) <マエダ, カメヒコ>
 岡本, 敦生(1951-) <オカモト, アツオ>
 村井, 進吾(1952-) <ムライ, シンゴ>
 奥野, ゆか(1960-) <オクノ, ユカ>
 寺田, 武弘(1933-) <テラダ, タケヒロ>
 田辺, 光彰(1939-2015) <タナベ, ミツアキ>
 北川, 剛一(1947-) <キタガワ, ゴウイチ>
 新谷, 一郎(1956-) <アラタニ, イチロウ>
 武藤, 美子(1966-) <ムトウ, ヨシコ>
件 名 FREE:展覧会カタログ
FREE:井上, 麦(1956-)
FREE:中岡, 慎太郎(1857-)
FREE:高田, 大(1958-)
FREE:前田, 亀彦(1942-)
FREE:岡本, 敦生(1951-)
FREE:村井, 進吾(1952-)
FREE:奥野, ゆか(1960-)
FREE:寺田, 武弘(1933-)
FREE:田辺, 光彰(1939-)
FREE:北川, 剛一(1947-)
FREE:新谷, 一郎(1956-)
FREE:武藤, 美子(1966-)
FREE:新島コーガ石彫刻フェスティバル実行委員会
書誌ID LB00121400
巻冊次 第1回
第2回
第3回
第4回
第5回