この情報を出力する(館内の検索端末では出力不可)

このページのリンク

<展覧会カタログ>
アート ノ イマ オカヤマ : オカヤマケン テンジンヤマ ブンカ プラザ キカク テンランカイ
アートの今・岡山 : 岡山県天神山文化プラザ企画展覧会

資料種別 展覧会カタログ
出版者 岡山 : 岡山県天神山文化プラザ
出版年 2005.10-

所蔵情報を非表示

閉架書庫 [2005] CG75||O47_5||2005e 640034135



閉架書庫 2006 CG75||O47_5||2006e 640034136



閉架書庫 2007 CG75||O47_5||2007e 640034137



閉架書庫 2009 CG75||O47_5||2009e 640049648



子書誌情報を非表示

1 2013 身体の記憶 / 「アートの今・岡山」展実行委員会編集 岡山 : 「アートの今・岡山」展実行委員会 , 2013.11
2 2014 時のカタチ = Shape of time / 「アートの今・岡山」展実行委員会編集 岡山 : 「アートの今・岡山」展実行委員会 , 2014.11
3 2015 Dialogues = 対話 / 「アートの今・岡山」展実行委員会編集 岡山 : 「アートの今・岡山」展実行委員会 , 2016.1

書誌詳細を非表示

本文言語 日本語
別書名 その他のタイトル:アートの今・岡山2009 : 5周年記念特別展 = The present of art, Okayama 2009 : 5th anniversary
大きさ 冊 : 挿図 ; 21-30cm
一般注記 展覧会カタログ
[2005]の会期・会場: 2005年10月26日-11月6日:岡山県天神山文化プラザ, 2005年12月3日-18日:高梁市歴史美術館, 2006年1月7日-22日:勝央美術文学館
2006の会期・会場: 2006年11月8日-11月26日:岡山県天神山文化プラザ, 2006年12月2日-12月17日:高梁市歴史美術館, 2007年1月6日-1月21日:勝央美術文学館
2007の会期・会場: 2007年10月31日-11月11日:岡山県天神山文化プラザ, 2007年12月1日-12月24日:高梁市歴史美術館, 2008年1月6日-2月3日:奈義町現代美術館
2009の会期・会場: 2009年11月3日-11月15日:岡山県天神山文化プラザ (第3・4展示室), 2009年12月5日-12月20日:高梁市歴史美術館 (高梁市文化交流館2階), 2010年1月9日-2月11日:奈義町現代美術館
2009のタイトル: アートの今・岡山2009 : 5周年記念特別展 = The present of art, Okayama 2009 : 5th anniversary
2009のタイトル関連情報: 5周年記念特別展
2005の出品作家: 家住利夫, 磯谷晴弘, 岡部玄 [ほか]
2009の出品作家: 岡崎和郎, 大西伸明, 小野耕石 [ほか]
主催: おかやま県民文化祭実行委員会 [ほか]
2009の主催: 「アートの今・岡山」展実行委員会, 岡山県天神山文化プラザ (指定管理者: 岡山県文化連盟), 岡山県 [ほか]
2009の出版者: 「アートの今・岡山」展実行委員会
[2005]: 第3回おかやま県民文化祭主催事業, 2006: 第4回おかやま県民文化祭主催事業, 2007: 第5回おかやま県民文化祭主催事業
2007の大きさ: 21cm
2009の大きさ: 28cm
著者標目  岡山県天神山文化プラザ <オカヤマケン テンジンヤマ ブンカ プラザ>
 家住, 利夫 <イエズミ, トシオ>
 磯谷, 晴弘 <イソガイ, アキヒロ>
 岡部, 玄 <オカベ, ゲン>
 岡崎, 和郎(1930-) <オカザキ, カズオ>
 大西, 伸明(1972-) <オオニシ, ノブアキ>
 小野, 耕石(1979-) <オノ, コウセキ>
 おかやま県民文化祭実行委員会 <オカヤマ ケンミン ブンカサイ ジッコウ イインカイ>
 「アートの今・岡山」展実行委員会 <アート ノ イマ オカヤマテン ジッコウ イインカイ>
 岡山県 <オカヤマケン>
件 名 FREE:展覧会カタログ
FREE:家住, 利夫
FREE:磯谷, 晴弘
FREE:岡部, 玄
FREE:岡崎, 和郎(1930-)
FREE:大西, 伸明(1972-)
FREE:小野, 耕石(1979-)
書誌ID LB00118622
NCID BA78888586
巻冊次 [2005]
2006
2007
2009