この情報を出力する(館内の検索端末では出力不可)

このページのリンク

<展覧会カタログ>
セタガヤ ビジュツテン : セタガヤクナイ ザイジュウ サッカ ニ ヨル
世田谷美術展 : 世田谷区内在住作家による / 世田谷区編集

資料種別 展覧会カタログ
出版者 [東京] : 玉川高島屋ショッピングセンター
出版年 [1978]-

所蔵情報を非表示

閉架書庫 [第1回] CG36||Ta54_3||1978 640071756



閉架書庫 第2回 CG36||Ta54_3||1979 640071757



閉架書庫 第3回 CG36||Ta54_3||1980 640035295



閉架書庫 第4回 CG36||Ta54_3||1981 640035721



閉架書庫 第5回 CG36||Ta54_3||1982 640025296


アートカタログライブラリー旧蔵書
閉架書庫 [第6回] CG36||Ta54_3||1983 640070481



閉架書庫 第7回 CG36||Ta54_3||1984 640072114



閉架書庫 第8回 CG36||Ta54_3||1985 640025393



閉架書庫 第9回 CG36||Ta54_3||1986 640072115



閉架書庫 '87 CG36||Se91_1||1987 640039344



閉架書庫 '88 CG36||Se91_1||1989 640043833



閉架書庫 '90 CG36||Se91_1||1990 640032106



閉架書庫(本館事務室) '91 A702.193||To46||1991 640006586


アートカタログライブラリー旧蔵書
閉架書庫 '92 CG36||Se91_1||1992 640069882



閉架書庫 '93 CG36||Se91_1||1993 640032108



閉架書庫 '94 CG36||Se91_1||1994 640032107



閉架書庫(本館事務室) '95 A702.193||To46||1995 640008113


アートカタログライブラリー旧蔵書
閉架書庫(本館事務室) '96 A702.193||To46||1996 640008114


アートカタログライブラリー旧蔵書
閉架書庫(本館事務室) '97 A702.193||To46||1997 640006581


アートカタログライブラリー旧蔵書
閉架書庫(本館事務室) '98 A702.193||To46||1998 640006582


アートカタログライブラリー旧蔵書
閉架書庫(本館事務室) '99 A702.193||To46||1999 640006590


アートカタログライブラリー旧蔵書
閉架書庫(本館事務室) 2000 A702.193||To46||2000 640006591


アートカタログライブラリー旧蔵書
閉架書庫 2001 CG36||Se91_1||2000 646003691


アートカタログライブラリー旧蔵書
閉架書庫 2003 CG36||Se91_1||2002 640021244



閉架書庫 2004 CG36||Se91_1||2003 640021218



書誌詳細を非表示

本文言語 日本語
別書名 標題紙タイトル:Exhibition of arts and crafts residents of Setagaya Ward : Japanese-style paintings Western-style paintings sculptures and articrafts
その他のタイトル:世田谷美術展 : 区内在住作家による
その他のタイトル:Setagaya art : arts and crafts produced by residents of Setagaya Ward
その他のタイトル:Setagaya art : arts and crafts produced by residents of Setagaya City
その他のタイトル:世田谷美術展図録
その他のタイトル:区内在住作家による世田谷美術展
異なりアクセスタイトル:Japanese-style paintings oil paintings watercolors prints sculptures & crafts
異なりアクセスタイトル:世田谷区内在住作家による世田谷美術展
大きさ 冊 ; 25cm
一般注記 展覧会カタログ
[第1回]会期・会場: 1978年10月12日-10月17日:玉川高島屋ショッピングセンター
第2回会期・会場: 1979年9月27日-10月2日:玉川高島屋ショッピングセンター
第3回会期・会場: 1980年10月16日-10月21日:玉川高島屋ショッピングセンター本館1Fモール
第4回会期・会場: 1981年10月22日-10月27日:玉川高島屋ショッピングセンター本館1Fモール
第5回会場・会期: 1982年9月23日-9月28日:玉川高島屋ショッピングセンター
第6回会期・会場: 1983年10月6日-10月11日:玉川高島屋ショッピングセンター
第7回会期・会場: 1984年9月20日-9月25日:玉川高島屋ショッピングセンター
第8回会期・会場: 1985年10月3日-10月8日:玉川高島屋ショッピングセンター
第9回会期・会場: 1986年10月9日-10月14日:玉川高島屋ショッピングセンター
開館記念(1987年)会期・会場: 1987年1月15日-2月8日:世田谷美術館
'87会期・会場: 1987年12月6日-27日:世田谷美術館
'88会期・会場: 1989年1月14日-2月5日:世田谷美術館
'90会場・会期: 1990年1月10日-2月4日:世田谷美術館
'91会期・会場: 1991年1月27日-2月17日:世田谷美術館
'92会期・会場: 1991年12月22日-1992年1月26日:世田谷美術館
'93会期・会場: 1992年12月19日-1993年1月24日:世田谷美術館
'94会期・会場: 1993年12月25日-1994年1月30日:世田谷美術館
'95会期・会場: 1994年12月3日-1995年1月8日:世田谷美術館
'96会期・会場: 1995年12月9日-1996年1月15日:世田谷美術館
'97会期・会場: 1996年12月14日-1997年1月26日:世田谷美術館
'98会期・会場: 1997年12月25日-1998年1月28日:世田谷美術館
'99会期・会場: 1998年12月19日-1999年1月31日:世田谷美術館
2000会期・会場: 1999年12月26日-2000年2月6日:世田谷美術館
2001会期・会場: 2000年12月16日-2001年2月12日:世田谷美術館
2003会期・会場: 2002年12月14日-2003年1月26日:世田谷美術館
2004会期・会場: 2003年12月20日-2004年2月1日:世田谷美術館
編集・発行者: 第2回以降: 区内在住作家による"世田谷美術展"組織委員会, 世田谷区. [第6回] 以降: 世田谷美術展組織委員会, 世田谷区. 1987年以降: 世田谷美術館
第2回のタイトル: 世田谷美術展 : 区内在住作家による
第3回のタイトル: 区内在住作家による世田谷美術展
第8回-第9回の副書名: 区内在住作家による, 日本画 洋画 水彩 版画 彫刻 工芸
1988年以降の標題紙タイトル: Setagaya art : arts and crafts produced by residents of Setagaya Ward
1994年以降の標題紙タイトル: Setagaya art : arts and crafts produced by residents of Setagaya City
'95-2003の奥付タイトル: 世田谷美術展図録
'97の福書名: 開館10周年記念
2003の副書名: 日本画、洋画、水彩、版画、平面、彫刻・立体、工芸
大きさは回次により異なる
著者標目  世田谷美術館 <セタガヤ ビジュツカン>
 東京都世田谷区 <トウキョウト セタガヤク>
 世田谷美術展組織委員会 <セタガヤ ビジュツテン ソシキ イインカイ>
件 名 FREE:展覧会カタログ
BSH:美術 -- 図集  全ての件名で検索
分 類 NDC8:708
NDC9:708.7
書誌ID LB00029865
NCID BA79106632
巻冊次 [第1回]
第2回
第3回
第4回
第5回
[第6回]
第7回
第8回
第9回
開館記念(1987年)
'87
'88
'90
'91
'92
'93
'94
'95
'96
'97
'98
'99
2000
2001
2002
2003
2004