ワコウ ホール
和光ホール

著者名典拠詳細を表示

コード類 典拠ID=LA00078683
1 石飛博光書展2015 : 奏でる・ことば [東京] : [和光本館] , [2015]
2 雨宮敬子彫刻展 : 澪標記(れいひょうき)に寄せて [出版地不明] : 雨宮敬子. - 東京 : 和光 , [2013.7]. - [出版地不明] : 生活の友社
3 志村節子作品集 [東京] : 和光 , 2002.9
4 矢萩春恵展 : 「書、そして、忠臣蔵」 / 三浦朱門監修 [東京] : [和光ホール] , c2002
5 濱野年宏展 : 共生--美を通した東西の融合 / 美術団体翏写真・編集・デザイン [出版地不明] : 美術団体翏 , c2002
6 世紀をつらぬく福澤諭吉 : 没後100年記念 / 鷲見洋一, 前田富士男, 柏木麻里責任編集 東京 : 慶應義塾 , 2001
7 Prize winners of 2000 ACCU Photo Contest in Asia and the Pacific : Living in Harmony on the occasion of the international year for the culture of peace Tokyo : Asia/Pacific Cultural Centre for UNESCO (ACCU) , 2000
8 齋藤悦子展 : 四季の詩 : 人形 [東京] : 和光 , 1992.11
9 Torso : 田村隆一・宮崎進詩画集展 東京 : 和光 , 1992.7
10 清川泰次 = Taiji Kiyokawa : flat & cube new works / 清川泰次編集 東京 : タイジ・キヨカワ・アーツ , [1991]
11 鑿の会 : 木口木版画展 : 追悼城所祥 [東京] : [和光ホール] , [1991]. - 東京 : 鑿の会
12 紺野修司展 : 1991 東京 : 東京銀座和光 , c1991
13 鈴木千久馬展 = Chikuma [出版地不明] : 鈴木千久馬展実行委員会 , 1989.6
14 東籬 飯田満佐子 : 山水を描く / 近藤秀実編集 東京 : 澄静会 , [1986]
15 岩間正男展 : 鳥と人 東京 : 和光 , 1985.9
16 古寺大観 : 渡辺義雄写真展 東京 : PPS通信社 , c1985
17 紺野修司油絵・スケッチ展 東京 : 東京銀座和光 , [1984]
18 岡鹿之助未発表作品展 : 第一次滞仏時代 (1925-1939) : 村山密 (しづか) コレクション / 岡鹿之助 [画] ; 村山憲市編 [東京] : [和光] , 1984
19 中島司有書作展 : 文字とことばを造型する : 歴史をテーマとして 第10回. - 東京 : 和光 , 1983.9
20 和の会油絵展 : ソノリテ14 '83(第7回) - '97(第21回). - 東京 : 和光 , [1983]-