ジウン
慈雲(1718-1804)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 大阪
一般注記 真言宗正法律の開祖. 字は慈雲.
佛教大辭彙による.
「慈雲尊者墨蹟集成」(思文閣,1989)の筆者
法諱: 初め忍瑞, のち飲光, 字: 慈雲, 幼名: 満次郎, 平次郎, 通称: 慈雲尊者, 葛城尊者, 号: 百不知童子, 双竜叟, 葛城山人
名号, 出身地は「国書人名辞典」(岩波書店, 1993-1999)による
別称「飲光」の異なるヨミ(インコウ)は「國書總目録 補訂版」(岩波書店, 1989-1991)による
EDSRC:方服圖儀 / (釋)飲光述(澤田吉左衛門, 安永7 [1778])
生没年等 1718-1804
から見よ参照 慈雲尊者<ジウン ソンジャ>
飲光(1718-1804)<オンコウ>
葛城, 慈雲<カツラギ, ジウン>
葛城, 山人<カツラギ, サンジン>
マイトラメツガ
Maitramegha
飲光<インコウ>
Jiun
コード類 典拠ID=LA00066792  NCID=DA03898551
1 慈雲尊者の書 / 根津美術館, 致道博物館, 佐野美術館編集 [東京] : 根津美術館 , 1987.9