アベ, マモル
阿部, 守(1954-)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 東京都町田市
一般注記 SRC:Document : Japanese artists in the 7th Asian Art Biennial Bangladesh 1995 = 第7回バングラデシュ・アジア美術ビエンナーレ日本作家参加記録 (Japan Foundation, 1996)
コード類 典拠ID=LA00063122  NCID=DA13932088
1 Document : arts x technology : 市制45周年記念 / 創を考える会・北九州企画・編集 北九州 : 創を考える会・北九州 , 2008.12
2 New heavy : 神戸から再び鉄を発信するプロジェクト : 5人の彫刻家による提案「自覚する鉄」 : five sculptors take the lead iron awakes / New heavy展実行委員会編集 神戸 : New heavy展実行委員会 , c2005
3 阿部守 : 白色化--ラナフィロソフィカ = Abe Mamoru : lanaphilosophica / 福岡市美術館編 福岡 : 福岡市美術館 , 2002.1
4 Document : Japanese artists in the 7th Asian Art Biennial Bangladesh 1995 = 第7回バングラデシュ・アジア美術ビエンナーレ日本作家参加記録 Tokyo : Japan Foundation , 1996
5 阿部守展 東京 : ぎゃらりいセンターポイント , [1994]
6 阿部守 = Mamory Abe [福岡] : [Gallery 大手門] , [1994]
7 阿部守 : 時・空・パ・ラ・ダ・イ・ス = Mamoru Abe : time--space paradise 須江町 (福岡県) : [久我記念美術館] , [1993]
8 阿部守展 / 岡部昌生, 中森敏夫編 札幌 : Temporary Space , c1992
9 阿部守 : 1980-1991 東京 : レターボックス社 , [1991]
10 Bogland symposium exhibition Belfast : Crescent Arts Centre , c1990
11 阿部守展 : 賢者の石 [福岡] : [福岡県立美術館] , [1989]
12 Artist's network : expanded 1987 / IAF+WA-HA編集・レイアウト [福岡] : IAF内アーティストネットワーク事務局 , 1987.7
13 視線の自立 : 11の方法展 / 金子盛司編集・デザイン 久留米 : [石橋美術館] , [1986]
14 Un regard sur l'art japonais d'aujourd'hui : 25 peintres, sculpteurs, céramistes et photographes contemporains [Genève] : [Musée Rath] : [Musée d'art et d'histoire de Genève] , [1983]
15 阿部守・有村森文・市原研太郎・川島清・小西信之・小林亮介・千崎千恵夫・田代睦三・田野金太・平戸貢児・藤井雅実・宮島達男・山本裕子 [東京] : [田代睦三] , [1983]