シミズ, コウショウ
清水, 公照 (1911-1999)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 姫路
一般注記 1975年 東大寺住職,第207・208世華厳宗管長に就任。
1981年 管長職を辞し,東大寺長老となる。
本名: 睦治
EDSRC:文人画の技法・清水公照 / 清水公照著 (創元社, 1980.4)
EDSRC:清水公照展([ぎゃらりぃ思文閣], [2012])
EDSRC:日本佛教の宗派(大蔵出版, 1967.10)
生没年等 1911-1999
から見よ参照 清水, 公照 (1911-)<シミズ, コウショウ>
コード類 典拠ID=LA00062283  NCID=DA04648902
1 企画展「祈りの美 : 清水公照・平山郁夫・杉本健吉…」鑑賞ガイド / 奈良県立美術館編 [奈良] : 奈良県立美術館 , 2017.1
2 清水公照の世界--すみ・いろ・つち / 姫路市書写の里・美術工芸館編 姫路 : 姫路市書写の里・美術工芸館 , 1995.3
3 林竜人書刻展 : 清水公照師筆による [東京] : [高島屋] , [1984]
4 山房三不展 : さる歳に因む : 清水公照 大阪 : 阪急古書のまち・リーチ , [1980]