タムラ, ノリコ
田村, 能里子 (1944-)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
一般注記 「女ひとりシルクロードを描く」(日本経済新聞社,1988)の著者
女流画家協会会員
「印度、陽だまりの女たち」 (筑摩書房 1985): 奥付 (田村能里子; たむらのりこ; 1944年名古屋に生まれる)
生没年等 1944
コード類 典拠ID=LA00061338  NCID=DA02706214
1 風の奏 (かぜのしらべ) : 高崎信用金庫本店壁画 / 田村能里子画・文 [高崎] : 高崎信用金庫 , 1995.4
2 田村能里子展 : 沙風のかたち - アジアの大地に生きる / 日本経済新聞社編集 [東京] : 日本経済新聞社 , c1994
3 みのりのとき : 大手町フィナンシャルセンター壁画 / 田村能里子画・文 東京 : 日経カルチャー , 1992.7
4 季の奏 (きのしらべ) : 日本郵船「飛鳥」壁画 / 田村能里子画・文 東京 : 日経カルチャー , 1991.12
5 女ひとりシルクロードを描く : 長安の「二都花宴図」大壁画 / 田村能里子著 東京 : 日本経済新聞社 , 1988.6
6 陽炎人 : 西域での出会い : 田村能里子素描展 [東京] : [西武百貨店] , [1987]
7 印度、陽だまりの女たち / 田村能里子著 東京 : 筑摩書房 , 1985.11
8 「真実の鏡」展 : 7人の女性たち : 開廊記念 東京 : 朝日新聞事業会社事業部 , [1981]