イイズカ, ロウカンサイ
飯塚, 琅玕斎(1890-)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 栃木県
一般注記 竹工芸家
本名: 弥之助
EDSRC:工芸の見かた・感じかた : 感動を呼ぶ、近現代の作家と作品 / 東京国立近代美術館工芸課編 (淡交社, 2010.10) のp10, 掲載作品作者紹介によってPLACE (栃木県), SF (飯塚, 弥之助. Iizuka, Rokansai), NOTE (本名: 弥之助) フィールドを追加
生没年等 1890-1958
から見よ参照 飯塚, 琅玕斎(1890-1958)<イイズカ, ロウカンサイ>
飯塚, 琅玕斎<イイヅカ, ロウカンサイ>
飯塚, 弥之助<イイズカ, ヤノスケ>
Iizuka, Rokansai
コード類 典拠ID=LA00061300  NCID=DA03208788
1 線の造形、線の空間 : 飯塚琅玕齋と田辺竹雲斎でめぐる竹工芸 = Lines and shapes, lines and spaces : the bamboowork of Iizuka Rōkansai and Tanabe Chikuunsai / 菊池寛実記念智美術館編集 [東京] : 菊池美術財団 , c2018
2 茶の湯の美 : 出光美術館コレクションの至宝 / 鈴木さとみ, 橋本慎司(栃木県立美術館)企画編集 [宇都宮] : 下野新聞社 , 2009.1
3 竹の創造 : 近代竹工芸の系譜と那須 = Creation of bamboo / 那須塩原市那須野が原博物館編集 [那須塩原] : 那須塩原市那須野が原博物館 , c2006
4 創造の手わざ : 近代工芸・栃木の七星 = Seven master craftsmen from Tochigi / 編集・執筆, 青木宏 宇都宮 : 栃木県立美術館 , c2003
5 鑑賞カード : ようこそ東京国立近代美術館へ / 東京国立近代美術館編 [1997] - [2001]. - 東京 : 東京国立近代美術館 , c1997-
6 飯塚琅玕斎展 / 栃木県立美術館編 [宇都宮] : 栃木県立美術館 , c1989