ケイオウ ギジュク トショカン
慶應義塾図書館

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 団体
場所 東京
一般注記 慶應義塾大学図書館のうちの一館(三田)。 三田情報センター(1933年以降三田メディアセンター)が業務を遂行。
EDSRC:福沢先生関係資料図書館所蔵古刊本展覧会目録(慶應羲塾図書館, [1965])
から見よ参照 慶応義塾図書館<ケイオウ ギジュク トショカン>
慶應義塾圖書館<ケイオウ ギジュク トショカン>
慶應義塾圖書舘<ケイオウ ギジュク トショカン>
慶應羲塾圖書舘<ケイオウ ギジュク トショカン>
慶應義塾大学図書館<ケイオウ ギジュク ダイガク トショカン <>>
Keiō Gizyuku Tosyokan
Keiō Gijuku Toshokan
をも見よ参照
  慶應義塾大学三田情報センター<ケイオウ ギジュク ダイガク ミタ ジョウホウ センター>
慶應義塾大学三田メディアセンター <ケイオウ ギジュク ダイガク ミタ メディア センター>
コード類 典拠ID=LA00039247  NCID=DA03667209
1 へびをかぶったお姫さま : 奈良絵本・絵巻の中の異類・異形 / 慶應義塾図書館編 東京 : 慶應義塾図書館 , 2023.10
2 文人の書と書物 : 江戸時代の漢詩文に遊ぶ / 慶應義塾図書館編 東京 : 慶應義塾図書館 , 2022.10
3 蒐められた古 : 江戸の日本学 / 慶應義塾図書館編 東京 : 慶應義塾図書館 , 2021.10
4 (西洋)文字景 : 慶應義塾図書館所蔵西洋貴重書にみる書体と活字 : 第354回慶應義塾図書館企画展示 / 慶應義塾図書館, 慶應義塾ミュージアム・コモンズ編 [東京] : 慶應義塾図書館 : 慶應義塾ミュージアム・コモンズ , 2021.4
5 文人の書 : 2020年度センチュリー文化財団寄託品展覧会 / 堀川貴司解説 ; 慶應義塾大学アート・センター編 [東京] : 慶應義塾大学附属研究所斯道文庫 : 慶應義塾大学アート・センター , 2020.11
6 本の虫本の鬼 : センチュリー文化財団寄託品展覧会・特殊文庫連携展示 [東京] : 慶應義塾大学附属研究所斯道文庫 : 慶應義塾大学アート・センター , 2019.6
7 禅僧の書と書物 : センチュリー文化財団寄託品展覧会 [東京] : 慶應義塾大学附属研究所斯道文庫 : 慶應義塾大学アート・スペース , 2018.11
8 嶋田美子展 / 慶應義塾大学アートセンター編 東京 : 慶應義塾大学アートセンター , c1996
9 高橋誠一郎浮世絵コレクション目録 : 慶應義塾所蔵 東京 : 慶應義塾大学三田メディアセンター , 1994.3
10 慶応義塾図書館所蔵George S.Bonn蒐集明治錦絵コレクション 東京 : 慶応義塾大学三田情報センター , 1988.4
11 慶應義塾図書館貴重書展示会 / 慶應義塾図書館編集 東京 : 慶應義塾図書館