トクダ, ヤソキチ
徳田, 八十吉 (3代目 1933-)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 石川県
一般注記 3代目徳田八十吉
著書『燿彩 : 徳田八十吉作品集 』(講談社, 1995.11)年譜による
EDSRC:至高の酒器(黒田陶苑, c2015)
1997年重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定される。2009年逝去。『至高の酒器』(黒田陶苑, c2015)による。
EDSRC:初代徳田八十吉 : 古九谷・吉田屋の再現にかけた生涯 : 特別展歿後50年 / [初代徳田八十吉作] ; 坂下雅子, 東真理子編集 ; ニコル・ルマニエール, 内田ひろみ, 松原学翻訳(小松市立博物館, c2006) 三代徳田八十吉の"徳"の文字は、"U5FB7"で表記されている
EDSRC:三代徳田八十吉展 : 煌めく色彩の世界 : 追悼人間国宝 / 朝日新聞社企画事業本部文化事業部編(朝日新聞社, c2011) "1933年 二代徳田八十吉...の長男として生まれる。「正彦」と命名。; 1988年 三代徳田八十吉襲名 ; 2009年 死去"--p143-147
EDSRC:徳田正彦陶芸展([出版者不明], 1988?)によってSAFフィールドを追加
生没年等 1933-2009
から見よ参照 徳田, 八十吉<トクダ, ヤソキチ>
徳田, 八十吉 (3代 1933-2009)<トクダ, ヤソキチ>
をも見よ参照
  徳田, 正彦 (1933-2009)<トクダ, マサヒコ>
コード類 典拠ID=LA00017361  NCID=DA09494883
1 うるはしきものめでたきわざ : 北陸の芸術院会員・人間国宝 / 寺川和子 [ほか] 編集 金沢 : 石川県立美術館 , 2021.11
2 コレクション展 I = Collection I 2007,2008. - [金沢] : [金沢21世紀美術館] , 2007-
3 初代徳田八十吉 : 古九谷・吉田屋の再現にかけた生涯 : 特別展歿後50年 / [初代徳田八十吉作] ; 坂下雅子, 東真理子編集 ; ニコル・ルマニエール, 内田ひろみ, 松原学翻訳 小松 : 小松市立博物館 , c2006
4 Yakimono : 4000 years of Japanese ceramics Honolulu : Honolulu Academy of Arts , 2005
5 北陸の人間国宝展 : 開館20周年記念 [金沢] : [石川県立美術館] , [2004]
6 人間国宝徳田八十吉燿彩展 : 古稀記念 / [徳田八十吉作] [東京] : 日本橋三越本店 , [2003]
7 鍋島今泉今右衛門, 九谷徳田八十吉二人展 : 人間国宝色絵磁器の共演 [大宮] : [高島屋] , [2001]
8 三代徳田八十吉燿彩展 : 作陶五十年記念 : 人間国宝 東京 : 三越 , [2000]
9 人間国宝徳田八十吉新作展 : 三越美術部創設九十周年記念 東京 : 三越 , [1997]
10 徳田八十吉作品特集 : 燿彩 [東京] : [日本橋三越] , [1995]
11 徳田八十吉展 : 三代襲名記念 東京 : 三越 , c1991
12 徳田正彦作陶展 : エジプト日本週間参加記念 [東京] : [三越本店] , [1987]