カワキタ, ハンデイシ
川喜田, 半泥子(1878-1963)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 大阪市
一般注記 本名: 川喜田久太夫政令
陶芸家
EDSRC:川喜田半泥子の茶陶 : 石水博物館30周年記念特別展 / [川喜田半泥子作] ; 石水博物館編集 (石水博物館, 2005.10) "石水博物館は、川喜多半泥子(十六代久太夫・1878~1963)が昭和5年に創立した財団法人石水会館を母体としています。"--ごあいさつ
久太夫政令のヨミは、ホームページから http://www4.ocn.ne.jp/~sekisuik/handeishi.html (2005/10/05アクセス)
EDSRC:川喜田半泥子 / 大阪市立東洋陶磁美術館, 森本孝, 朝日新聞社文化企画局企画第1部編 (朝日新聞社, 1991.10) の川喜田半泥子略年譜によってPLACEフィールド (大阪市) を追加
生没年等 1878-1963
から見よ参照 泥仏堂<デイブツドウ>
無茶法師<ムチャホウシ>
川喜田, 久太夫( 16代 1878-1963)<カワキタ, キュウダユウ>
川喜田, 久太夫政令<カワキタ, キュウダユウ マサノリ>
紺野, 浦二<コンノ, ウラジ>
Kawakita, Handeishi
Kawakita, Handeisi
コード類 典拠ID=LA00016770  NCID=DA02156259
1 近代工芸の巨匠たち : 東京国立近代美術館工芸館所蔵名品展 田辺 : 田辺市立美術館 , [2013]
2 川喜田半泥子のすべて / 朝日新聞社事業本部名古屋企画事業チーム編集 [東京] : 朝日新聞社 , 2009.10
3 川喜田半泥子と人間国宝たち展 : 桃山ルネッサンス陶芸の近代化 / 竹内恵美, 原洋子編集 [横浜] : 有限会社イー・エム・アイ・ネットワーク , 2008.5
4 川喜田半泥子と人間国宝たち展 : 桃山ルネッサンス陶芸の近代化 / 竹内恵美, 原洋子編集 [出版地不明] : 有限会社イー・エム・アイ・ネットワーク , 2007.4
5 からひね會 : 川喜田半泥子, 荒川豊蔵, 三輪休和, 金重陶陽 / [黒田陶苑編集] 東京 : 黒田陶苑 , 2006.11
6 川喜田半泥子の茶陶 : 石水博物館30周年記念特別展 / [川喜田半泥子作] ; 石水博物館編集 津 : 石水博物館 , 2005.10
7 桃山陶に魅せられた七人の陶芸家 : 陶片に学んだ技と美 [名古屋] : 中日新聞社 , c2003
8 鑑賞カード : ようこそ東京国立近代美術館へ / 東京国立近代美術館編 [1997] - [2001]. - 東京 : 東京国立近代美術館 , c1997-
9 川喜田半泥子展図録 / 大阪市立東洋陶磁美術館, 朝日新聞社文化企画局編 東京 : 朝日新聞社 , 1991.10