イタヤ, ハザン
板谷, 波山 (1872-1963)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 下館市
一般注記 陶芸家
EDSRC:現代陶芸 : 伝統と前衛 開館20周年記念 ([サントリー美術館], [1982]) の出品目録によってPLACEフィールドを修正 (茨城県→下館市)
生没年等 1872-1963
から見よ参照 Itaya, Hazan
をも見よ参照
板谷, 嘉七 <イタヤ, カヒチ>
コード類 典拠ID=LA00002469  NCID=DA02410579
1 板谷波山 : 時空を超えた新たなる陶芸の世界 : 生誕一五〇年 / 出光美術館編集 東京 : 出光美術館 , 2022.6
2 板谷波山の陶芸 : 生誕一五〇年記念 = Itaya Hazan : the 150th anniversary of his birth / 森谷美保編集・構成 [筑西] : [しもだて美術館] , c2022
3 ≪十二の鷹≫と明治の工芸 : 万博出品時代から今日まで : 変わりゆく姿 : 国立工芸館石川移転開館1周年記念展 / 唐澤昌宏, 北村仁美, 田中真希代編 [東京] : 東京国立近代美術館 , 2021.10
4 工の芸術 : 素材・わざ・風土 / 花井久穂, 野見山桜編集 [東京] : 東京国立近代美術館 , 2020.10
5 青磁のいま--受け継がれた技と美 南宋から現代まで = Celadon now : techniques and beauty handed down from Southern Song to today / 東京国立近代美術館 [ほか] 編集 ; 山本仁志, ザ・ワード・ワークス翻訳 名古屋 : NHKプラネット中部 , 2014.9
6 板谷波山の夢みたもの : 「至福」の近代日本陶芸 : 没後50年・大回顧 / 出光美術館編集 東京 : 出光美術館 , 2014.1
7 板谷波山展 : 没後50年 = Itaya Hazan : celebrating the artist on the 50th anniversary of his death / 荒川正明, 花井久穂, 毎日新聞社編集 [東京] : 毎日新聞社 , 2013.10
8 近代工芸の巨匠たち : 東京国立近代美術館工芸館所蔵名品展 田辺 : 田辺市立美術館 , [2013]
9 明治の人間国宝 : 帝室技芸員の技と美 清風與平・宮川香山から板谷波山まで = Artistry of the Meiji Imperial Court Artists Seifu Yohei, Miyagawa Kozan to Itaya Hazan / 愛知県陶磁資料館学芸課編 瀬戸 : 愛知県陶磁資料館 , 2010.10
10 日本の美 : 平安から昭和まで : 出光美術館名品展 / 松本市美術館編 松本 : 松本市美術館 , 2010.7
11 近代巨匠七人展 東京 : 万葉洞 , [2010]
12 波山・憲吉・寛次郎・庄司・宗悦・伯教・銈介七人展 [東京] : [万葉洞] , [2010]
13 花展 : 美と生命のイメージ : 近代日本美術の名品でたどる / 横須賀美術館, 冨田康子, 立浪佐和子編 [横須賀] : 横須賀美術館 , 2009.4
14 茶の湯の美 : 出光美術館コレクションの至宝 / 鈴木さとみ, 橋本慎司(栃木県立美術館)企画編集 [宇都宮] : 下野新聞社 , 2009.1
15 板谷波山をめぐる近代陶磁 / 泉屋博古館分館編 東京 : 泉屋博古館分館 , c2009
16 コレクション・コネクション : 収蔵品から見えること 笠間 : [茨城県陶芸美術館] , [2007]
17 Tomo collection : 我が心の陶芸 / 菊池寛実記念智美術館, 花里麻理, 山田智代編集 [東京] : 菊池美術財団 , c2006
18 板谷波山とその系譜展 : 重要文化財指定記念 : 新潟文化祭 新潟 : 敦井美術館 , [2006]
19 板谷波山展 ; 鉄斎の文人画 : 併設 : 新潟芸術祭2004 [新潟] : [敦井美術館] , [2004]
20 板谷波山の意匠 / [板谷波山作] ; 出光美術館編 東京 : 出光美術館 , 2003.2
21 板谷波山 : その人と芸術 : 没後40年 / 板谷波山 [作] ; 朝日新聞社事業本部文化事業部編 [東京] : 朝日新聞社 , c2003
22 板谷波山と近代の陶芸 : 「創造」と「個性表現」の系譜 / 茨城県陶芸美術館編集 笠間 : 茨城県陶芸美術館 , c2001
23 近現代日本陶芸の巨匠たち : 板谷波山 : 文化勲章受章者と人間国宝たち : 松井康成 平成13年度. - [笠間] : 茨城県陶芸美術館 , [2001]
24 近現代日本陶芸の巨匠たち : 板谷波山 : 文化勲章受章者と人間国宝たち : 松井康成 [笠間] : [茨城県陶芸美術館] , [200-?]
25 板谷波山展 : 珠玉の陶芸 / 東京国立近代美術館編 [東京] : 朝日新聞社 , c1995
26 板谷波山 / [板谷波山作] ; 出光美術館編 東京 : 出光美術館 , c1994
27 近代陶芸のモダニズム / 千葉県立美術館編 千葉 : 千葉県立美術館 , [1991.10]
28 板谷波山 / [板谷波山作] ; 出光美術館編 東京 : 出光美術館 , 1988.2
29 板谷波山 [東京] : [出光美術館] , [1988]
30 板谷波山と宮之原謙 : 陶芸 : 巨匠師弟展 [新潟] : [敦井美術館] , [1987]
31 香炉名品展 : 現代の陶芸一〇〇人・造形の美 [仙台] : 河北新報社開発事業部 , [1985]
32 板谷波山・富本憲吉巨匠二人展 [東京] : 高島屋美術部 , [1984]
33 板谷波山・富本憲吉巨匠二人展 [東京] : 高島屋 , [1984]
34 現代陶芸3巨匠展 : 板谷波山・富本憲吉・楠部弥弌 / 敦井美術館編 新潟 : 敦井美術館 , [1983]
35 現代陶芸 : 伝統と前衛 開館20周年記念 [東京] : [サントリー美術館] , [1982]
36 放菴・波山・白陽 / 出光美術館編集 東京 : 出光美術館 , 1980.1
37 大観・波山展 : 明治百年記念 [東京] : 大塚巧芸社 (製作) , [1968.9]
38 板谷波山 / [板谷波山作] ; 出光美術館編 東京 : 出光美術館 , 1968
39 Japon : céramique contemporaine [Paris] : [Musée Cernuschi] , [1950]