この情報を出力する(館内の検索端末では出力不可)

このページのリンク

<雑誌>
ゲイジュツ シンチョウ
藝術新潮

資料種別 雑誌
出版者 東京 : 新潮社
出版年 [1950]-

所蔵情報を非表示

所蔵巻号をクリックすると、詳細が確認できます。
閉架書庫 1-74,75(1-6)+ 1950-2024 ZW||ケ


別館 1F 56(9),59(1-2),61(1,9),64(1) 2005-2013 新AF

「アーティスト・ファイル展」資料
別館閉架書庫2AF雑誌 63(6),64(3),65(3) 2012-2014 新AF

「アーティスト・ファイル展」資料
 所蔵巻号一覧
年次から西暦を選択すると、その年に出版された雑誌が確認できます。
年次
別館閉架書庫2AF雑誌 65巻3号 通巻771号 : 2014年3月
別館閉架書庫2AF雑誌 65巻3号 通巻771号 : 2014年3月 680010697 新AF||011P||2014



「アーティスト・ファイル展」資料
特集  大特集: 大胆宗教ロマン : 梅原猛が解き明かす親鸞の謎/ミヒャエル・ボレマンスのふくみのある絵筆[Michaël Borremans]/南部鉄器のヌーヴェル・ヴァーグ/岸田吟香ここにあり! [65巻3号 通巻771号 : 2014年3月]. - 2014
別館閉架書庫2AF雑誌 64巻3号 通巻759号 : 2013年3月
別館閉架書庫2AF雑誌 64巻3号 通巻759号 : 2013年3月 680008859 新AF||011P||2013



「アーティスト・ファイル展」資料
特集  大特集: 森洋子のブリューゲル特別講義 : ブリューゲル(父)の全真作を総ざらい[Pieter Bruegel de Oude]/小特集: 高いところからごめんなさい : 会田誠が分散して包囲するもの/日本初のラファエッロ展[Raphael] [64巻3号 通巻759号 : 2013年3月]. - 2013
別館閉架書庫2AF雑誌 63巻6号 通巻750号 : 2012年6月
別館閉架書庫2AF雑誌 63巻6号 通巻750号 : 2012年6月 680008858 新AF||011P||2012



「アーティスト・ファイル展」資料
特集  創刊750号記念大特集: 貴重永久保存版 古事記 : 日本の原風景を求めて [63巻6号 通巻750号 : 2012年6月]. - 2012

書誌詳細を非表示

刊行頻度 月刊
巻次年月次 1卷1號 (昭25. 1)-
本文言語 日本語
別書名 その他のタイトル:芸術新潮
その他のタイトル:Geijutsushincho
その他のタイトル:The geijutsu-shincho
その他のタイトル:Geijutsu shincho
識別タイトル:日本美術百選. 臨時増刊 (1964)
大きさ 冊 ; 22-29cm
一般注記 本タイトルの軽微な変化: 藝術新潮 (1卷1號 (昭25.1)-31巻12号 (1980.12))→芸術新潮 (32巻1号 (1981.1)-)
裏表紙タイトルの追加および変更: Geijutsushincho (3卷2號 ([昭27].2))→The geijutsu-shincho (3卷3號 ([昭27].3)-5卷12號 ([昭29].12))
並列タイトルの追加および変更: The geijutsu-shincho (6卷1號 ([昭30].1)-39巻12号 ([1988].12))→Geijutsu shincho (40巻1号 (1989.1)-)
臨時増刊あり
奥付の巻号の誤表記: (誤) 2巻13号 (1951.12) → (正) 2巻12号 (1951.12)
目次:「藝術新潮 総索引 創刊号-第300号」 請求記号:R027.57||G32S||1~2
国立国会図書館「雑誌記事索引」 (http://opac.ndl.go.jp/index.html) にて検索可: 1巻1号 (1950.1) ~ (2003.6.10現在)
著者標目  新潮社 <シンチョウシャ>
書誌ID LB00217552
ISSN 04351657
NCID AN00071844